月別アーカイブ: 2018年9月

VBAの基礎④-ExcelVBA

デバッグ ■イミディエイトウィンドウを開く。 VBEの[表示]メニュー→[イミディエイトウィンドウ]を実行する。 イミディエイトウインドウに関数を入力して、Enterキーを押すと、 関数を実行できる。 MsgBox  “… 続きを読む »

VBAの基礎③-ExcelVBA

シートとブックの操作 ワークシートの操作 新しいワークシートを挿入するにはWorksheetsコレクションのAddメソッドを使う。 ワークシートを挿入すると、挿入されたワークシートがアクティブになる。 Worksheet… 続きを読む »

VBAの基礎②-ExcelVBA

ステートメント ■条件分岐にはIfステートメントを使う。 書式① If 【条件】 Then 【処理1】 書式② If 【条件】 Then 【処理1】 End If 書式③ If 【条件】 Then 【処理1】 Else … 続きを読む »

VBAの基礎①-ExcelVBA

VBAの基本構文 VBAの構文は大きく分けると次の3つになる。 オブジェクト式 ステートメント 関数 このうち、オブジェクト式は、次の2つに分類される。 対象.様子 = 値 対象.命令.オプション = 値 ■用語説明 オ… 続きを読む »

エラーへの対応-ExcelVBA

エラー処理 マクロで発生するエラーを大別すると、次の2種類に分類できる。 文法エラー 論理エラー 文法エラー 文法エラーは記述エラーとも呼ばれる。VBAの構文に違反した書式で命令を記述したときに発生する。 論理エラー V… 続きを読む »

Hello world!

ブログを開設! レンタルサーバはNTTPCのSuiteS https://www.ntt.com/business/lp/s1/suites.html ドメインは同じくNTTPCの名づけてねっと https://www.… 続きを読む »